岡崎ならい歯科・矯正歯科のインプラント|岡崎市の歯医者

〒444-0874 愛知県岡崎市竜美南2丁目7番地1

インプラント IMPLANT

インプラントについて

失われた歯の機能を
取り戻す治療です

歯の喪失は、見た目だけでなく、食事や会話などの機能面への影響を及ぼします。当院では、インプラント治療を通して患者さんが歯本来の機能を取り戻せるようにサポートいたします。思いがけないお口のトラブルが原因で歯を失ったかたも、当院にお気軽にご相談ください。

CONSULTATION

こんな場合はご相談ください
  • 歯を失った部位がある
  • 食物をしっかり噛みたい
  • 食事や会話が楽しめない
  • 健康な歯を残したい
  • 人前で口を開けたくない
  • 見た目にこだわりたい
  • 入れ歯に抵抗がある
  • インプラントに興味がある

治療担当医

院長

三井 鴻基

Koki Mitsui

麻酔科認定医

白石 果穂

Kaho Shiraishi

受講歴
  • 日本口腔インプラント学会認定コース(100時間コース)
  • アメリカ口腔インプラント学会認定コース(300時間コース)
  • 岐阜大学口腔外科インプラントスタディーグループ

当院のインプラント

インプラントに精通した
歯科医師が治療します

当院には、日本口腔インプラント学会やアメリカ口腔インプラント学会に所属する歯科医師が在籍しており、麻酔科認定医と協働してインプラント治療を行います。治療後の違和感やお口のトラブルに対しては、安心の最大10年保証制度を導入し、治療からメンテナンスまで一貫して対応いたします。
※保証は治療後の定期メンテナンスにお越しいただいているかたが対象となります。

痛みに敏感、不安で仕方がない、歯医者に行くのが億劫…
そんなかたのために、静脈内鎮静法をご用意しております

歯科治療に伴う痛みや不快感が強いと、受診するタイミングを逃してしまい、お口の症状やトラブルが悪化しかねません。当院では患者さんが不安なく治療を受けられるように、日本歯科麻酔学会認定医による静脈内鎮静法を取り入れ、痛みに配慮しております。痛みへのご心配が少しでもあるかたは、お声がけください。

高精度の治療で天然歯と
変わらない噛み心地を再現

当院はインプラント治療を受けられる患者さんのために専用オペ室をご用意しており、CTやサージカルガイドなどの先端設備を用いて高精度の治療をご提供しております。高度で精密な治療を受けていただくことで、天然歯と変わらない噛み心地をご実感いただけます。

当院が使用するインプラントメーカー

ストローマンインプラント

伝統と実績に裏打ちされた信頼性の高い世界トップシェアメーカーのインプラント。多くの臨床数とエビデンスに基づく研究結果が報告されており、信頼性の高いインプラントです。

オステムインプラント

機能性や安全性が高く、アメリカ、中国、ドイツ、日本など世界各国でのシェアが拡大しているインプラントメーカーです。アジアではトップシェアを誇り、多くのかたに選ばれています。

治療の流れ

1 インプラント無料相談

インプラント治療をご希望される患者さんには、まず無料相談を受けていただきます。お口に関するお悩みをお伺いし、お口の状態を診察・検査した上で、インプラント治療について詳しく説明をさせていただきます。わからないことやご不安があれば遠慮なくお声がけください。

2 精密検査

無料相談を経てインプラント治療を受ける患者さんには、先端設備を用いてより精密な検査を行っていきます。CT撮影、パノラマ写真の撮影、印象採取などを通して、適切な診断・治療へ繋げます。

3 診断・治療計画

精密検査の結果や診断をわかりやすくご説明した上で、ご相談内容を解決するための治療をご提案いたします。治療にかかる期間や費用、注意点なども併せてお伝えさせていただきますので、ご安心ください。
インプラント治療にご同意いただけた場合は、インプラントを埋入する位置を測定し、適切な埋入角度や深さがわかるサージカルガイドを作製します。

4 インプラント埋入手術

事前に作製したサージカルガイドを使用し、インプラント体と呼ばれる土台を顎の骨に埋入します。骨とインプラント体がしっかり癒着するまで数ヵ月必要なので、その間はむし歯や歯周病に注意してメンテナンスを続けます。

5 上部構造の作製・装着

インプラント体と顎の骨の癒着が確認できたら、インプラント体の上に装着する人工歯を作製します。手術にて人工歯の装着が確認できたら、インプラント治療は終了です。

6 治療終了・メンテナンス

治療終了後は定期検診とメンテナンスを行い、インプラントによる違和感や痛みがないか確認していきます。また、セルフケアを怠るとインプラント周囲炎を発症する可能性があるため、必要に合わせてセルフケア方法の指導をさせていただきます。

骨が足りない場合

インプラント治療では、下顎の骨にインプラント体と呼ばれる人工歯の土台を埋め込む手術を行います。加齢や何らかの理由で下顎の骨の厚みが足りない場合は、さまざまな手法を用いて骨を補います。

GBR

骨が不足している部位にメンブレンと呼ばれる専用の膜を被せ、骨芽細胞を増殖させる手法です。下顎の高さや厚みを確保したい時に行います。

サイナスリフト

上顎の奥の骨の上にある上顎洞の粘膜を持ち上げ、できたスペースに骨補填材を移植する手法です。上顎の高さや厚みが足りない時に行います。

ソケットリフト

増やす骨量が少ない場合に行う骨再生法です。インプラントの埋入と同時に行えるという特徴があります。

CTG(結合組織移植術)

歯ぐきが足りない場合に、患者さんご自身の口蓋から結合組織を切り取り、歯ぐきの足りない部分に移植する処置です。

FGG(遊離歯肉移植術)

インプラント周りの角化歯肉を増やすために、患者さんご自身の口蓋から上皮組織を切り取り、移植する処置です。

費用

料金表

基本料
相談・カウンセリング 無料
ストローマンインプラント/1本
※10年保証付き
220,000円
オステムインプラント/1本
※5年保証付き
154,000円
2次手術 22,000円
上部構造
テンポラリー(仮歯)/1歯 22,000円
銀歯(アバットメント含む) 77,000円
ジルコニア(アバットメント含む) 132,000円
その他
サージカルガイド/サージカルステント 55,000円
静脈麻酔 88,000円
GBR(1歯~多数歯) 110,000円~220,000円
ソケットリフト 110,000円
サイナスリフト 220,000円
FGG(遊離歯肉移植術) 77,000円
CTG(結合組織移植術) 82,500円

※表示金額は全て税込みです。

お支払方法

当院では、下記のお支払方法が可能です。

現金 現金でのお支払い
銀行振込 振込でのお支払い
クレジットカード ※自費診療のみ
VISA/JCB/
Mastercard/など
デンタルローン 低金利分割払いでの
お支払い

医療費控除について

1年間(1月1日~12月31日)に10万円以上の医療費を支払った場合は、医療費控除によって一定の金額の所得控除を受けることができます。ご自身の支払いに限らず、生計を共にするご家族が支払った医療費も対象となります。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。

注意点・リスク・副作用

・骨が成長途中であるお子さん(およそ18歳未満のかた)は、インプラント治療はできません。
・インプラント治療では、痛み止めや抗生物質等を使用するため、妊娠中のかた、妊娠の可能性のあるかた、授乳中のかたは、インプラント治療を控えてください。
・心疾患、骨粗しょう症など内科的な疾患のあるかたは、インプラント治療に適さない場合があります。
・歯周病の発生リスクが高いとされる糖尿病のかた、口腔内の衛生状態の悪いかた、顎の骨が足りないかた、喫煙者のかたは、インプラント治療がすぐに行えず、事前に生活習慣の改善が必要となる場合があります。
・インプラント治療は、インプラントが骨に接着するまでに約3ヵ月~6ヵ月の治癒期間を要します。また、インプラントを埋め込む骨の厚みを増やす手術を行う場合は、さらに治療期間がかかります。
・上顎にインプラントを埋入する際に上顎洞を破る可能性があります。
・手術した時に感染が生じると蓄膿症になる場合があります。この場合は、インプラントを除去し、耳鼻咽喉科で治療を受けていただくことがあります。
・手術直後は、腫れや痛み、違和感、出血などが発生する場合がありますが、大体2~3日で治まります。
・口腔内の衛生状態が悪いかた、歯ぎしり、くいしばりの強いかたはインプラント周囲炎を引き起こす可能性があります。